制御用PCを
リプレース
したい!
制御システムや監視システムで活躍するWindows XP/7パソコン
現場の効率化を目的に、多大な投資によって構築した制御システムや監視システムでは、いまもWindows XPやWindows 7で動作する多くのシステムが現役で活躍しています。
業務停止のリスクを回避するには、PC(パソコン)が常に安定して動作している状態が望ましいことは間違いありません。
しかし、ハードウェアは経年による劣化が避けらないため、故障によってシステムが停止するといった予期せぬ状況に陥らないよう、リスクが表面化する前に手を打つ必要があります。
そのためには、常にシステムを最新の状態に保つことがベストですが、リプレースを行うにしても装置や機械と連動して稼働しているため、入れ替えのタイミングやバージョンアップにともなう検証を行うことが難しいといった問題があります。
また、自社の業務にあわせてカスタマイズされていることも多いため、単純なリプレースは難しく、コストが膨らんでしまうことも懸念されます。


制御用PCが用いられているシステムの例
- 自動倉庫システム
- 統合生産制御システム(DCS)
- 監視制御システム(SCADA)
- PLMソリューション
- ビル管理/中央監視システム
- 電力監視システム
Windows XP/7パソコンで維持しなければならない背景
ご存知のとおりWindows XP、Windows 7はどちらもOSメーカーのサポートが終了しており、これにあわせて同OSが動作するPCもほとんどのメーカーでの生産が終了しています。
制御システムや監視システムでは、機械装置と接続する物理的なインターフェース規格をPCに装備していることが必須です。このためメインのPCと同型のPCを予備機として用意しておき、故障時に切り替える、あるいは劣化した部品を予備機から充当するなどの対応で、リスク回避が行われています。
長くシステムを使い続けるためには、Windows XP/7パソコンがカギになるといっても過言ではありません。もしメインのPCも予備機も限界を迎えてしまった場合はどうすればよいでしょうか。

最小の工数とコストでシステムを維持するには
「ファナティックハード入替サービス」で解決
- 必要なインターフェースを装備した新品のPCを提供
- 新品のPCにシステム全体のクローンを展開

PCの寿命に左右されず、システムを使い続けられる
ファナティック ハード入替サービスまるわかりガイド
- ファナティックってどんな会社なの?
- 検討を進めたいけど、本当に大丈夫?
- 上長へ進言するための、まとまった資料はないかな?
- どんな会社で採用されているの?
★ 全19ページのまるわかりガイドです。

国内唯一の
「ファナティック ハード入替サービス」
にお任せ!
解決
- Windows XP/7が動作するPCを提供
- いまのシステムのクローンを展開し、使い続けられる
- ソフトウェアとOSは変わらず、保守性に影響しない
- リプレースに要する期間、コストは最小限
- 500台以上の実績、100%の移行成功率
「ファナティック ハード入替サービス」は、現行のPCからソフトウエアをイメージデータで取得し、ファナティック製の新しいPCに移し替えることで、システムの老朽化したハードウェア部分のみをリプレースします。
現在のシステム環境を保ったまま、PCをリプレースできる国内唯一のサービスとして評価されており、これまでの移行成功率は100%を誇ります。
移行後も充実した保守サポート体制で、安心してお使いいただけます。

あらゆるOSに対応できます
- Windows XP
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows 2000 Professional
- Windows 2000 Server
- Windows Server 2003
- Windows Server 2008
- Windows Server 2012
- その他Linux
セキュリティやバックアップ強化にも対応
ハードウェアの入れ替えとあわせて、セキュリティやバックアップ強化にも対応します。システムのさらなる安心、安全、安定に向け最適なご提案をいたします。
ファナティックは
「きめ細かなオーダーメイドでお客様の課題を解決する」
ハードウェアメーカーです。
国内生産・長期供給・レガシーOS対応
ファナティックは、お客様の目的や用途、利用環境に合わせて最適なPCやサーバー、ストレージを設計し、国内の自社工場で製造、供給しているハードウェアメーカーです。
産業向けのPCをはじめ、IoT分野向けの耐環境性/省電力性に優れたPCや組込基盤、企業・大学・研究機関などの要件を満たす高性能サーバーおよびストレージなど、さまざまな分野、用途で豊富な実績があります。
「レガシーOS」と言われる旧バージョンのOSが稼働する新品ハードウェアの長期供給、小ロットの受注生産対応などを強みとし、「ハード入替サービス」にもその強みと当社ならではの技術力、ノウハウを最大限に生かしています。

「ファナティック ハード入替サービス」ご相談フォーム
「ファナティック ハード入替サービス」につきまして、ご相談やご質問、
またはお見積りのご依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
入力頂いた情報は、個人情報保護法及び当社ガイドラインに基づき適切に管理いたします。
個人情報保護方針につきましては、以下のWEBサイトをご参照ください。
プライバシーポリシー http://www.fanatic.co.jp/company/privacy/
このサイトは、プライバシー保護のため、
SSL暗号化通信を採用(導入)しています。
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせをご希望の方は、下記のボタンを押してください。
お使いのメールソフトが起動します。
もし起動しない場合は、宛にメールをお送りください。
メールでのお問い合わせ