株式会社ファナティックが提供する
『ファナティック ハード入替サービス』に関するコラム。
サポートが切れたWindowsやLinuxOSで稼働するシステムを使い続ける上で、
お役に立つ技術情報、お客様事例などを発信します。
2019.02.01
Notesを移行したいけど、離れられないのはなぜ?
使い続けざるを得ないと語るユーザーに聞いた実際のところ。
2018.11.20
Windowsだけではない、VMwareにもあるサポート終了問題【事例に学ぶ】
2018.11.14
シンプルな方法だからできた、制御システムのサーバー保守切れ対策【事例に学ぶ】
2018.09.25
TOKAIコミュニケーションズ様「ICT EXPO 2018」に出展いたします
2018.08.28
NEC A-VXシステムのP2P移行に成功 オフコンシステム資産の長期利用ニーズに対応
2018.08.27
ハード入替サービスの 導入事例(三井農林様)が、 メディアに取り上げられました
2018.08.23
「日東紅茶」の三井農林株式会社様の導入事例を公開しました
2018.08.17
ミロク情報サービス様主催「MJS Solution Seminar & Fair 2018」に出展します。
2018.08.15
Windows Server 2008/2008 R2サポート終了対策の特設ページを公開しました。
2018.05.31
サポート期限が迫る「Windows Server 2008」
お使いのシステムにまったく手を入れずに使い続けられる。そんな方法があるんです。
2018.05.16
調査レポート公開!~Windows Server 2008のサポート終了にともなう、 業務システムの更新計画に関する意識調査~
2018.05.10
クラウドコンピューティングEXPO出展!ぜひお立ち寄りください。
2018.03.15
建築用特殊洗浄剤、保護剤メーカー株式会社ミヤキ様の導入事例を公開しました
2018.02.20
P2P型ハード入替サービスの
導入事例(金剛鋲螺様)が、
メディアに取り上げられました
2017.11.24
Windows Server 2008で稼働する業務システムの継続運用(延命方法)について
2017.11.17
協立電機株式会社様主催「協立グループ展2017」に出展しました
2017.11.15
産業交流展ブースにてP2P型ハード入替サービスをご紹介中!
2017.11.13
急増する物流のインフラを支える自動倉庫システム制御用パソコンを最小コストで更新
2017.10.03
VMware(Hyper-V)上にあるサポート切れOSを切り離したい!
2017.09.11
【事例紹介】ESPIシステムの制御用パソコンの入替
2017.07.12
3分でわかる!「サポート切れシステム対策ソリューション」特設ページ公開!!
2017.06.20
RHEL6動作検証済みサーバへのお問い合わせが増えています
2017.05.19
P2P型システム延命で業務効率が上がった!
2017.05.02
UPSは常時インバータ給電方式がお勧めです
2016.12.26
【事例紹介】オカムラ製自動倉庫の制御パソコンの入替
2016.10.05
医療システム業界より注目が集まっています!
2016.10.03
10月19日(水) 16:00- 紹介セミナー開催のお知らせ
2016.08.08
サポート切れシステムのセキュリティ確保について
2016.07.11
P2P型ハード入替サービスが注目されています
2016.07.11
サポート切れシステム対策ソリューション 紹介ページ開設しました