コラム

株式会社ファナティックが提供する
『ファナティック ハード入替サービス』に関するコラム。 サポートが切れたWindowsやLinuxOSで稼働するシステムを使い続ける上で、 お役に立つ技術情報、お客様事例などを発信します。

使い慣れたNECオフコン A-VXシステムの活躍をサポート


ご存じの通りA-VXは2020年3月でNECのサポートが終了しました。

NECはユーザーに対しおよそ10年前からサポート終了をアナウンスし、リプレースを促してきましたが、2021年も後半となった現在もA-VXシステムを使い続けている企業が多くあります。

 

■保守期間が終了したNEC A-VXを使い続けている理由は
それはなぜでしょうか。当社が、A-VXシステムを利用している企業からお聞きした話では、例えば次のような状況がありました。

自社業務に最適なシステムとして出来上がっている
●社内にSE/PGがいるため、メーカーの支援がなくとも自社で運用できる

システムを積極的に活用している企業であるがゆえに運用体制が整えられ、たとえサポートが終了しても、それがすぐにリプレースの絶対的な理由とはならないことが背景としてあることが伺えます。

 

■NEC A-VXシステム刷新の検討を阻む要因
また、システム全面刷新の検討を進められるのですが、下記の理由によって中止に至ったという経緯をうかがうこともあります。

●COBOL/4GLで開発したプログラムが1,000本を超えており、オープンCOBOL等へのマイグレーションは大変なコストになる
●他のシステム(例:ERPパッケージ)を検討したものの、自社業務に合わせることは難しく、事業部門から反対された

 

使い慣れたNECオフコン A-VXシステムの活躍をサポート

 

■解決できない悩みごととは
30年以上の歴史を持つNEC A-VXですが、このような理由から今でも現場で活躍を続けていますす。しかしその一方で、自社では解決できない悩みもあります。

●ハードの老朽化が進んでいる。万一ハードに不具合が発生したら、サポートしてくれるメーカーがいない
●ソフトは自社で対応できるけど、ハードの面倒を見てくれるパートナーはいないだろうか

ファナティックでは、このような保守期間が終了したNECオフコンA-XVシステムを、ハードウェアのみの入れ替えで維持するソリューションをご提供しています。

使い慣れた基幹システムを引き続き使い続けたいというニーズをお持ちの企業・団体様からのお問い合わせをお待ちしております。

 

【関連コラム】
NEC A-VXシステムのP2P移行に成功 オフコンシステム資産の長期利用ニーズに対応

「NECオフコンA-VX」の移行に成功! 保守期限後も使い続けるには。

ファナティック
ハード入替サービス
まるわかりガイド

ダウンロードしてね

【こんな方へおすすめ 】
・保守切れのシステムやハードウェアを維持する方法を知りたい
・ハードのみの入替の検討を始めたい
・サービス内容をまとめた資料が欲しい
・どんな会社で採用されているか知りたい
IMG