『問題解決型』ハードウェアメーカー
ファナティック
-
- ファナティックの特長 ファナティックの特長
- /
- 製品&ソリューション 製品&ソリューション
- /
- 導入事例 導入事例
- /
- 最新ニュース 最新ニュース
- /
- ファナティックレポート ファナティックレポート
- /
- サポート サポート
- /
- 会社案内 会社案内
- /
- 採用情報 採用情報
2024.12.24 新製品情報
AI Sealed Edge(AI シールド・エッジ)とは、ファナティック独自の冷却方式で特許を取得している「真空液体冷却システム」を採用し、腐食性ガスにも耐久性のある真空コンピューター Sealed EdgeにAIアクセラレーターとしてNVIDIA® Jetsonを搭載した新製品です。これまでコンピューター活用が進んでいなかった分野におけるAI活用を拡げ、エッジコンピューティングの新たな領域を創造するものです。
2023年、ファナティックは超高気密構造により腐食性ガスにも耐久性のある真空コンピューター Sealed Edgeを開発しました。Sealed Edgeは液体冷却、真空フランジ構造、自社開発のハーメチック(気密)コネクタを組み合わせたファナティック独自の冷却方式である「真空液体冷却システム」を採用しています。特許を取得(第7527008号)するとともに、その新規性が認められ「EdgeTech+ AWARD 2023」においてEdge Technology 優秀賞を受賞しました。
Sealed Edgeを発表後、粉塵や液体はもちろん腐食性ガスにも耐久性のあるSealed EdgeをAI用に使用したいとのご要望に応え、今回AI Sealed Edgeを開発しました。
●特長
Sealed Edgeは、ファナティックが新開発したコンピューターの常識を変える産業用コンピューターです。硫化水素や二酸化硫黄などの腐食性ガスのコンピューター内部への侵入を防止する超高気密構造によって優れた耐久性を実現し、これまで導入が進められなかった分野でのコンピューター利用を可能にします。今回、AIアクセラレーターとしてNVIDIA® Jetsonを搭載したことにより、AI活用の場を拡げるとともにエッジコンピューティングの新たな領域を創造するものです。
●製品概要
項目 | 内容 | |
製品名 | AI Sealed Edge(AIシールド・エッジ) | |
マザーボード | NVIDIA® Jetson AGX Orin™ | NVIDIA® Jetson Orin™ NX |
メモリー | 32GB 256ビット LPDDR5 | 16GB 128ビット LPDDR5 |
冷却方式 | 液体冷却システム(ファンレス、ポンプレス) | |
外形寸法 | W137×D309×H219mm | |
主な特長 | ガスも透過させない超高気密構造 |
腐食しやすい環境でコンピューターを利用したい場合やコンピューターの利用をあきらめていた、考えていなかった場合が対象となります。
利用場所の例としては、腐食性ガスが発生する下水処理場、化学プラント、石油プラント、ゴム工場、製紙工場、製鉄会社、非鉄会社、温泉地帯などがあります。また粉塵が多い場所、製鉄工場、溶接工場、セメント工場、自動車工場での使用も想定されます。さらに、液体がかかる、水産工場、食品工場、飲料工場、製薬工場、医療関連、海洋関連、船舶、研究施設での使用も想定されます。
AI Sealed Edge(AIシールド・エッジ)の詳しい内容、資料ダウンロードは下記ページをご覧ください。
・ファナティックレポート【「真空液体冷却システム」のご紹介】
・ファナティックレポート【新製品 真空コンピューター Sealed Edge】